2010年12月分




測定意図
 小麦ふすまパンとミルクティーを試す!!!
  最高血圧137、最低血圧81、脈拍74(起床直後に測定)
  2010/12/3AM7:30朝食(無投薬)
食品名 重量(g) カロリー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食物繊維(g)
小麦ふすまパン(ブランエース)
  
154.5 300.0 22.4 14.2 33.7 13.1
ミルクティー(日東紅茶1パック
  +牛乳15cc)
315.0 15.0 0.8 0.8 1.0 0.0
合計
  
566.5 315.0 23.2 15.0 34.7 13.1
空腹時血糖値(mg/dL) 83
食後1時間血糖値(mg/dL) 102
食後2時間血糖値(mg/dL) 93
食後3時間血糖値(mg/dL) 90
食後1時間-空腹時 19
食後2時間-空腹時 10
食後3時間-空腹時 7

推測
 低い!!!ふすま粉は炭水化物量が大豆粉の倍なので不安だったが、豊富な食物繊維が血糖値の上昇を押さえてくれた模様!
 大豆粉より小麦ふすま粉はカロリーが低く、水分を多く必要とする為、同じカロリーでも重量が増える! 反面、トーストにするとカリッと感が出なくてイマイチ!







測定意図
 楽天で購入できる低糖質ロールパンをミルクティーで試す!!!
  最高血圧143、最低血圧94、脈拍70(起床直後に測定)
  2010/12/11AM7:50朝食(無投薬)
食品名 重量(g) カロリー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食物繊維(g)
低糖質ロールパン
  
150.0 306.0 32.7 12.3 24.0 16.5
ミルクティー(日東紅茶1パック
  +牛乳15cc)
315.0 15.0 0.8 0.8 1.0 0.0
合計
  
465.0 321.0 33.5 13.1 25.0 16.5
空腹時血糖値(mg/dL) 96
食後1時間血糖値(mg/dL) 103
食後2時間血糖値(mg/dL) 105
食後3時間血糖値(mg/dL) 95
食後1時間-空腹時 7
食後2時間-空腹時 9
食後3時間-空腹時 -1

推測
 低っ!!!主食でこの数値は驚異的!味は強力粉100%パンに比べれば確かに不味いし、 トーストにするとエグ味とパサパサ感が出るなど欠点もあるものの、 糖尿病人の悩みの種【何を主食にするか?】を解決できたのは凄い!!!!!!
 単価が300cal分(食パン2枚相当)で510円なのは高いし、入手方法が通販しかないのは不便!大手パンメーカーが参入してこの辺をどうにかして欲しいです!
 グルテストセンサー 25枚入(製造番号:0F5P6S 使用期限:2011-12)を新規購入!食後2時間血糖値から測定に使用!!!





home/menu